■販売者:株式会社セコマ
■名称:コーヒー
■内容量:190g
■原材料名:コーヒー、砂糖、牛乳、カゼインNa、乳化剤
■1本190gあたりのカロリー:57kcal
株式会社セイコーマートは、2016年4月1日付で「株式会社セコマ」に商号変更致します。
ひとつ前にレビューした『グランディア 深煎り』と同じく、北海道でお馴染みのコンビニエンスストア、セイコーマートで入手しました。価格は税抜き88円。
缶のデザインがとてもよいですよね。
それでは飲んでみた感想は以下から。
■名称:コーヒー
■内容量:190g
■原材料名:コーヒー、砂糖、牛乳、カゼインNa、乳化剤
■1本190gあたりのカロリー:57kcal
株式会社セイコーマートは、2016年4月1日付で「株式会社セコマ」に商号変更致します。
ひとつ前にレビューした『グランディア 深煎り』と同じく、北海道でお馴染みのコンビニエンスストア、セイコーマートで入手しました。価格は税抜き88円。
缶のデザインがとてもよいですよね。
それでは飲んでみた感想は以下から。
酸味があって、コーヒーの甘みも華やかなキリマンジャロの味わいです。
北海道豊富牛乳使用とのことですが、ミルク感は少なめでさっぱりとしています。
むしろ全体的にはコクや濃厚さはなく、ややもすると薄く感じられるかもしれません。
ところが、後味になると急にほろ苦さが主張してくるんですね。
砂糖の甘さとコーヒーの苦さが目立っているので、若干まとまりが弱い印象です。
もう少しミルク感が強ければ、全体のバランスはよかったかなと思います。
とはいえそんな大きな問題ではないです。普通に美味しいです。
北海道豊富牛乳使用とのことですが、ミルク感は少なめでさっぱりとしています。
むしろ全体的にはコクや濃厚さはなく、ややもすると薄く感じられるかもしれません。
ところが、後味になると急にほろ苦さが主張してくるんですね。
砂糖の甘さとコーヒーの苦さが目立っているので、若干まとまりが弱い印象です。
もう少しミルク感が強ければ、全体のバランスはよかったかなと思います。
とはいえそんな大きな問題ではないです。普通に美味しいです。