■販売者:株式会社セコマ
■名称:コーヒー
■内容量:190g
■原材料名:コーヒー、砂糖、牛乳、カゼインNa、乳化剤、香料
■1本190gあたりのカロリー:52kcal
株式会社セイコーマートは、2016年4月1日付で「株式会社セコマ」に商号変更致します。
北海道でお馴染みのコンビニエンスストア、セイコーマートで入手しました。GEORGIAじゃないですよ、GRANDIAです。「ニセコ山系の純水で抽出」さすが北海道ですね。
価格は税抜き88円とお手頃です。
それでは飲んでみた感想は以下から。
■名称:コーヒー
■内容量:190g
■原材料名:コーヒー、砂糖、牛乳、カゼインNa、乳化剤、香料
■1本190gあたりのカロリー:52kcal
株式会社セイコーマートは、2016年4月1日付で「株式会社セコマ」に商号変更致します。
北海道でお馴染みのコンビニエンスストア、セイコーマートで入手しました。GEORGIAじゃないですよ、GRANDIAです。「ニセコ山系の純水で抽出」さすが北海道ですね。
価格は税抜き88円とお手頃です。
それでは飲んでみた感想は以下から。
深煎りのロースト感たっぷりの香ばしさと、力強い苦味が特徴的です。
コクとキレがあり、後味にも渋みと苦味がガツンと残ります。
砂糖の甘さはありますが、後味の苦味が強いので、ややもすると甘さ控えめの印象です。
北海道産豊富牛乳使用ということですが、ミルク感もかなり少なめ。
しかしながら、肝心のコーヒーの味わいが廉価版にありがちなチープな風味がするところと、全体的な味のバランスは正直なところいまいちな印象です。もちろん、深煎りの苦味やキレがしっかり味わえますし、深煎りにフォーカスした商品なので、その味わいを否定するものではありませんよ。
コクとキレがあり、後味にも渋みと苦味がガツンと残ります。
砂糖の甘さはありますが、後味の苦味が強いので、ややもすると甘さ控えめの印象です。
北海道産豊富牛乳使用ということですが、ミルク感もかなり少なめ。
しかしながら、肝心のコーヒーの味わいが廉価版にありがちなチープな風味がするところと、全体的な味のバランスは正直なところいまいちな印象です。もちろん、深煎りの苦味やキレがしっかり味わえますし、深煎りにフォーカスした商品なので、その味わいを否定するものではありませんよ。