■販売者:ダイドードリンコ(株)
■名称:コーヒー
■内容量:185g
■原材料名:牛乳、コーヒー、砂糖、乳製品、デキストリン、乳化剤、カゼインNa
■100gあたりのカロリー:33kcal



最初「甘さ控えめ」という言葉に警戒しましたが、安心してください。
人工甘味料は入っていませんよ。

既存の加糖ミルク入り缶コーヒーに対して、「加糖は甘すぎる」「微糖でも後味がべたつく」「新商品が出ても違いが分からない」などの不満がある新オトナたちに向けて開発されたのが、この『ダイドーブレンド 新オトナブレンド』とのことです。
これ、とても共感します。
正直なところ自分自身も缶コーヒーと共に歳を重ね、甘さ控えめが好みになってきています^^;

一方で、缶コーヒーにあまり詳しくない方からよく聞く意見が「微糖を選んだのに甘い!」という意見です。これって「微糖だから甘さ控えめだろう」ということを期待していたユーザーの声なんですよね。

「甘さ控えめ」(砂糖を減らし甘さも控えめ)
「微糖(カロリー控えめ)」(砂糖を減らし人口甘味料を加え甘い)この2つの違いを分かりやすくしていきたいものです。

ところが、「甘さ控えめ」というジャンルはなぜか種類が少なく、かつ発売されても長続きしないことが多いのです。ニーズがあると思われるのに、なぜか支持されにくいところが不思議です。

この新オトナもいずれ消えてしまうのでしょうか?
それとも、これからの時代を担うスタンダードになるのでしょうか?

前置きが長くなりました。
それでは飲んでみた感想は以下から。

なるほど。

一口目の印象は本音で言うと若干期待はずれでした。
少なくとも、「おお、これは美味い!」というテンションではありませんでした。

苦すぎず、濃すぎず、無香料で妙に香りが強いこともない。
これというインパクトがなく、むしろやや薄さも感じてなんだか物足りない。最初はこんな印象でした。

確かに砂糖の甘さは控えめです。これは期待通り。
後味にベタつくこともありませんし、さっぱりしています。

そう、甘さが控えめなのはとてもよいのですが、ミルク感がさっぱりしているんですよね。
砂糖の甘さと一緒にミルク自体の甘さも減ってしまって、粉っぽいというかコクがないミルク感が気になります。

コーヒーはとてもマイルド。コクはありますが、苦味が少なく、濃さもありません。
香りはそこまで強くありませんが、無香料なので極めて自然な印象です。

全体的な味のバランスはコンセプト通り。
コーヒーとミルクや砂糖を絶妙なバランスで、すっきりとした控えめな甘さになっています。

ここまで飲んで改めて気づくのが、
「とてもよく出来ている」ということなんです。

甘さ控えめ、べたつかない後味、ミルク感とコーヒー感のバランスの良さ、コンセプトは私の好みにドンピシャです。

一方で、なにか大人しすぎて物足りなく感じてしまう気持ちもあります。美味しくないのではなく、ガツンとは来なかった。

ここが冒頭に書いた「甘さ控えめ」という缶コーヒーのジャンルの難しいところな気がしてきました。

とはいえ、新タイプの商品が出ると、まだ舌が慣れていないせいか起こりがちな出来事でもあります。
20年以上も缶コーヒーを飲んでいると、新しい味わいを、"(飲み慣れていた味と違う)違和感"と捉えてしまうところは自分も歳をとったなぁと思いながらも、「甘さ控えめ」というジャンルはもっと盛り上がってほしいと思っています。

そういう意味では、老舗のダイドーさんが新オトナと銘打って「甘さ控えめ」を出した意味は大きいと思います。人工甘味料入りの微糖とは違う、甘さ控えめという意味での「微糖」が定着することを願っています!