■販売者:ジェイティ飲料株式会社
■名称:コーヒー
■内容量:165g
■原材料名:コーヒー、砂糖、濃縮乳、全粉乳、デキストリン、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)
■100gあたりのカロリー:35kcal
シンプルで分かりやすい商品名に缶のパッケージ。
そして165gとデミタスほどではないけど、若干少なめな量。
この佇まいから否応なく期待は高まります。
それでは飲んでみた感想は以下から。
■名称:コーヒー
■内容量:165g
■原材料名:コーヒー、砂糖、濃縮乳、全粉乳、デキストリン、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)
■100gあたりのカロリー:35kcal
シンプルで分かりやすい商品名に缶のパッケージ。
そして165gとデミタスほどではないけど、若干少なめな量。
この佇まいから否応なく期待は高まります。
それでは飲んでみた感想は以下から。
コーヒーの豊かな香りとしっかりした苦味、エスプレッソらしい凝縮されたコーヒーの旨さが楽しめます。
全体的には濃くて、苦味も強めですが、クリームのようななめらかなミルク感と砂糖の甘さが尖った苦さをうまく中和し、かといって決してコーヒーの味わいを邪魔しない絶妙な塩梅になっています。
一方でややクセのあるコーヒーの渋みが、後味に残るのが若干気になりました。後味すっきり系ではありませんね。
冒頭に書いたように165gと量は少ないのですが、その分のコーヒーの濃さや苦味はあるので味に関しては満足度があります。それゆえ、あっという間に飲みきってしまったので、やっぱりもう少し量がほしいところではあるんですけどね。
美味しかったです。
全体的には濃くて、苦味も強めですが、クリームのようななめらかなミルク感と砂糖の甘さが尖った苦さをうまく中和し、かといって決してコーヒーの味わいを邪魔しない絶妙な塩梅になっています。
一方でややクセのあるコーヒーの渋みが、後味に残るのが若干気になりました。後味すっきり系ではありませんね。
冒頭に書いたように165gと量は少ないのですが、その分のコーヒーの濃さや苦味はあるので味に関しては満足度があります。それゆえ、あっという間に飲みきってしまったので、やっぱりもう少し量がほしいところではあるんですけどね。
美味しかったです。
JT9月めど飲料事業から撤退へ 2月4日
JT=日本たばこ産業は、コーヒーや清涼飲料水などを製造・販売している飲料事業について、今後、成長が見込めないなどとして、ことし9月をめどに製造・販売の事業から撤退する方針を明らかにしました。
発表によりますと、JTと子会社のジェイティ飲料はコーヒーや清涼飲料水などの製造・販売事業について、ことし9月末をめどに終了し、この事業から撤退する方針です。
たばこの製造・販売が中心だったJTは昭和63年に飲料事業に参入し、缶コーヒーの「ルーツ」や、清涼飲料水の「桃の天然水」を中心に幅広い商品を手がけ、自動販売機の運営なども含めた飲料事業全体の売り上げ規模は1800億円余りに上っています。
しかし、他社との激しい競争で去年3月期の決算では営業損益が20億円余りの赤字に陥るなど業績は低迷していて、会社は、少子高齢化で市場が伸び悩むなか、今後、成長は見込めないとして撤退を決めたものです。
さみしくなりますね。