缶コーヒー探求・レビューブログ:淀橋二郎ドットコム
缶コーヒーはコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物です。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探し求めてレビューを書くブログ。その他、商品レビューや食べたもの買ったもの行った所を色々レビュー。
2013年09月
2013年09月30日
23:18
【缶コーヒーレビュー】 ジョージア 『エメラルドマウンテンブレンド キレの微糖』 - GEORGIA
カテゴリ
缶コーヒー
コカ・コーラ / CocaCola
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株)
◆品名:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料名:コーヒー、牛乳、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、香料、乳化剤、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
◆100gあたりのカロリー:17kcal
急に微糖のレビューが増えた気がする。
仕方がないんです、会社の自販機が微糖缶コーヒーだけになってしまったので・・・。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#微糖缶コーヒー
#ジョージア(GEORGIA)
2013年09月27日
23:45
【缶コーヒーレビュー】 ジョージア 『ヨーロピアン コクの微糖』 2013年版 - GEORGIA
カテゴリ
缶コーヒー
コカ・コーラ / CocaCola
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株)
◆名称:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:牛乳、コーヒー、砂糖、全粉乳、乳加工品、香料、乳化剤、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
◆100gあたりのカロリー:19kcal
定番商品の『ヨーロピアン コクの微糖』の新パッケージです。
当ブログでは便宜上2013年版と書いてます。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#微糖缶コーヒー
#ジョージア(GEORGIA)
2013年09月21日
00:12
【缶コーヒーレビュー】 ルーツ 『アロマインパクト ブラック』 - Roots BLACK CRYSTAL SHOT
カテゴリ
缶コーヒー
ジェイティ飲料 / JT
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:ジェイティ飲料株式会社
◆名称:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:コーヒー、香料
◆100gあたりのカロリー:0kcal
自分でコーヒーを淹れる時はブラック・無糖なので、缶コーヒーではあまりブラック無糖は飲まないのですが、暑い夏は手軽なアイスコーヒーを求めて買う時があります。逆に冬はブラック無糖缶コーヒーを飲むことはほぼ皆無です。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#ルーツ(Roots)
#無糖ブラック缶コーヒー
2013年09月19日
00:21
【缶コーヒーレビュー】 ワンダ 『きれいな微糖』 一番ドリップ製法 - WONDA
カテゴリ
缶コーヒー
アサヒ飲料 / Asahi
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:アサヒ飲料株式会社
◆名称:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:牛乳、コーヒー、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤、カゼインNa、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
◆100gあたりのカロリー:17kcal
すみません、全く新商品ではありません。
冷蔵庫の奥に隠れていたのを賞味期限切れ直前に見つけ出しました。
缶には冬季限定と書いてあるし・・
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#ワンダ(WONDA)
#微糖缶コーヒー
2013年09月17日
23:32
【缶コーヒーレビュー】 沖縄ボトラーズ 『琉球プレミアム』 沖縄県産黒糖使用 - 琉球PREMIUM
カテゴリ
缶コーヒー
沖縄ボトラーズ
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:沖縄ボトラーズ株式会社
◆種類別名称:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料名:牛乳、砂糖、コーヒー、黒糖蜜(黒糖、砂糖、液状ぶどう糖)、香料、セルロース、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)
◆100gあたりのカロリー:41kcal
会社の方から沖縄のお土産でいただきました。ありがとうございます!
缶のデザインがとても良いですね。同じ沖縄の『
35コーヒー
』とのギャップがすごいw
しかし、沖縄は本土では見かけない缶コーヒーがまだまだありますね。
私もまだ見ぬ缶コーヒーを探しに沖縄に行きたいものです。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#カフェオレ
2013年09月13日
21:53
【缶コーヒーレビュー】 ジェイフード 『微糖 BRAZIL BLEND』
カテゴリ
缶コーヒー
ジェイフード
nkrr
Comment(0)
◆販売者:ジェイフード株式会社
◆品名:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:コーヒー、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤、甘味料(アセスルファムK)
◆100gあたりのカロリー:13kcal
会社の人からいただきました。ありがとうございます!
ドンキ限定商品として紹介されていたそうです。この手の缶コーヒーは格安自販機や業務スーパーでも見かけますが、確かにジェイフードの缶コーヒーはドンキ以外で見たことないかもしれません。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#人工甘味料使用
#微糖缶コーヒー
2013年09月10日
23:45
【缶コーヒーレビュー】 BOSS 『ボス 超』 2013年版 - サントリー
カテゴリ
缶コーヒー
サントリー / SUNTORY
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:サントリーフーズ(株)
◆品名:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、クリーム、カカオエキス、カゼインNa、乳化剤、香料、安定剤(セルロース)
◆100gあたりのカロリー:33kcal
◆発売日:2013年09月03日
昨年発売されたBOSS20周年記の『
BOSS 超
』ですが、今年も発売されました。
※当ブログでは便宜上2013年版と書いてます。
1年限りの企画物にならなくてよかったです。だってとても美味しかったので。
原材料と並び順は前作と同じです。もしかして中身は同じかも?と思ったのですが、商品説明文を読むと「これまでよりも、更に深煎りに合うコーヒー豆を選びぬき・・」とあるので、豆は違うようです。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#ボス(BOSS)
#スタンダードタイプ缶コーヒー
2013年09月08日
01:21
【缶コーヒーレビュー】 南西食品 『35COFFEE Bitter Sweet』 - Three Five COFFEE sango roast
カテゴリ
缶コーヒー
南西食品
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:南西食品株式会社
◆名称:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:コーヒー、砂糖、全粉乳、カゼインNa、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:30kcal
白と黒、文字だけ!
何年も缶コーヒーレビューを書いていますが、ここまで衝撃的な缶のデザインはなかなかないです。格安自販機で発見した時は小躍りしてしまいました。
南西食品は沖縄県名護市にあるメーカーです。沖縄県産ブランド「35COFFEE」豆を、沖縄の風化したサンゴを200度まで温めてコーヒーの生豆を焙煎した、とのこと。
なので「35」であり、「sango roast」なんですね。
強烈にシンプルなデザイン、初めてのメーカー、初めての35コーヒーに飲む前から期待が高まります。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#南西食品
#スタンダードタイプ缶コーヒー
2013年09月06日
00:53
【缶コーヒーレビュー】 ネスカフェ 『ゴールドブレンド』 - NESCAFE GOLD BLEND
カテゴリ
缶コーヒー
ネスカフェ / NESCAFE
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:ネスレ日本株式会社
◆名称:コーヒー
◆内容量:170g
◆原材料名:コーヒー、牛乳、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤、香料、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK)
◆発売日:2012年9月3日
◆100gあたりのカロリー:13kcal
まず最初に言いたい。
紛らわしい。
自販機で購入して、原材料を見ると人工甘味料(アセスルファムK)が入っています。
ネスカフェの缶コーヒーには『ネスカフェ ゴールドブレンド 微糖』『ネスカフェ 香味焙煎 微糖』『ネスカフェ エクセラ 超微糖』など「微糖」が商品名につく缶コーヒーがいくつも出ています。
例えばこのように自販機で商品が並んでいる時に「微糖」が付かない一番左の『ゴールドブレンド』は普通のレギュラー缶コーヒーだと勘違いしても不思議ではないでしょう。しかも缶のパッケージには「コーヒー[ミルク入り]」とわざわざ書いてあるのでさらに紛らわしい。
もちろん、人工甘味料を使ってる時は「微糖」などと表記しなければいけない決まりはありません。しかしながら、他社メーカーの多くの商品は人口甘味料を使っている場合は微糖、糖類ゼロ等の表記がありますし、人工甘味料の有無そのものをパッケージに記載している場合もあります。嫌人口甘味料派としては今後ネスカフェの商品を自販機で購入するのはためらってしまいますね。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#微糖缶コーヒー
2013年09月04日
23:16
【缶コーヒーレビュー】 アロマックス 『プレミアムゴールド』 - aromax PREMIUM GOLD
カテゴリ
缶コーヒー
ポッカサッポロ / pokka sapporo
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆製造者:ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)
◆名称:コーヒー
◆内容量:170ml
◆原材料名:コーヒー、砂糖、牛乳、脱脂粉乳、クリーム、デキストリン、カゼインNa、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、セルロース
◆100mlあたりのカロリー:35kcal
リシール缶で内容量も少なめ。高級缶コーヒーに分類されるaromaxシリーズです。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#アロマックス(aromax)
#スタンダードタイプ缶コーヒー
2013年09月01日
22:33
【缶コーヒーレビュー】 ルーツ 『エクスプローラー ハードワイルド』 旨苦 - JT Roots explorer HARD WILD
カテゴリ
缶コーヒー
ジェイティ飲料 / JT
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆販売者:ジェイティ飲料株式会社
◆名称:コーヒー
◆内容量:185g
◆原材料名:砂糖、濃縮乳、コーヒー、コーヒーオイル、乳化剤、カゼインNa、酸化防止剤(V.C、V.E)、香料
◆100gあたりのカロリー:28kcal
商品名、「旨苦」、そして「コーヒーオイル」の原材料から「
エクスプローラー ハードショット 旨苦
」の流れをくむ商品であることは間違いありません。
原材料の並び、カロリーも同じことを考えるともしかして中身は同じかも??
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
#ルーツ(Roots)
#スタンダードタイプ缶コーヒー
淀橋二郎ドットコムとは
当ブログ・管理人について
缶コーヒーはコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物です
最新缶コーヒーレビュー
最新記事(画像付)
2021年 新年のご挨拶と近況報告
【缶コーヒーレビュー】アロマックス(aromax)東海限定BLACK(170ml)を飲んでみた
【缶コーヒーレビュー】アロマックス(aromax)東海限定ブレンド(170ml)を飲んでみた
【缶コーヒーレビュー】アロマックス カフェオレ ( aromax くつろぎ気分のCAFE Au Lait )を飲んでみた
【缶コーヒーレビュー】アロマックス ブラック(185g)を飲んでみた
おすすめ記事
【ネタりか】ヤフーニュースに掲載されました
【モトチャンプ】2018年1月号に掲載されました
もぐナビニュースに掲載されました
HOT PEPPER「日本キワメン紀行」に掲載されました
幻のうんこコーヒー『コピ・ルアク』を飲んでみた
人気記事
最新コメント
楽天市場
ブログランキング
投票にご協力ください☆
プロフィール
淀橋二郎
Twitter プロフィール
淀橋二郎
@nkrrnet
缶コーヒー歴20年以上。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探して飲んだ感想をブログに書いてます。人工甘味料入りは対象外。缶コーヒー好きの方からのフォローお待ちしてます!
QRコード
ブログ内検索
月別アーカイブ
2021
[+]
2021年01月
2020
[+]
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
カテゴリ別アーカイブ
缶コーヒー (1033)
アサヒ飲料 / Asahi (73)
朝日商事 (3)
アシードブリュー (7)
アプリス / apris (2)
イオン (2)
石光商事株式会社 (1)
伊藤園 / ITO EN (24)
岩泉ホールディングス (1)
FVジャパン (2)
株式会社M&M (1)
エムオーエー商事 (3)
沖縄ボトラーズ (2)
花王株式会社(Kao) (4)
木村飲料株式会社 (2)
キリンビバレッジ / KIRIN (69)
神戸ビバレッジ (1)
興和 / KOWA (3)
ゴールドパック / Gold-Pak (1)
コカ・コーラ / CocaCola (117)
コメリ (3)
株式会社財宝 (3)
サッポロウエシマコーヒー (5)
サンガリア / SANGARIA (28)
三幸食品工業 (1)
サンコー / SANKO (18)
サントリー / SUNTORY (124)
サンマック (3)
シーアールコーヒー (2)
JR九州リテール (2)
JR東海パッセンジャーズ (4)
ジェイエイビバレッジ佐賀 (3)
ジェイエイフーズおおいた (1)
ジェイティ飲料 / JT (38)
ジェイフード (4)
ジェーソン (3)
ジャスティス / TWODOWN (4)
ジューシー (2)
スターベンディング (3)
セイコーマート (15)
西友 (3)
ゼンショー (2)
セントミハエルワイン&スピリッツ (2)
全農 / JA (4)
タイガー (3)
ダイドードリンコ / DyDo (46)
大和製罐 (1)
チェリオ / cheerio (13)
チチヤス株式会社 (3)
DCM (1)
東和フードサービス (1)
トーヨービバレッジ (2)
トーヨーベンディング (1)
徳島珈琲 (2)
ドトールコーヒー (8)
富永貿易株式会社 (27)
南海果工株式会社 (2)
南西食品 (2)
西日本ビバレッジ (11)
日光霧降高原大笹牧場 (1)
日本ヒルスコーヒー (4)
ネスカフェ / NESCAFE (20)
ネスコ / nesco (7)
株式会社花正(ハナマサ) (4)
ファミリーマート、ファミマ (7)
フジテクノス (1)
フジフードサービス (8)
プリオ・ブレンデックス / PRIO (5)
北海道キヨスク (4)
ポッカサッポロ / pokka sapporo (67)
マルシン (1)
丸善食品工業株式会社 / TABLE LAND (1)
三喜屋珈琲株式会社 (1)
三本珈琲 / MMC (12)
宮崎県農協果汁株式会社 (5)
美山名水 (6)
明治、meiji (3)
ヤクルト / Yakult (5)
山崎製パン / Yamazaki (12)
大和新薬株式会社 (1)
ユーシーシ / UCC (47)
読売情報開発 (3)
良品計画 (4)
ルキナ (1)
プライベートブランド / PB商品 (24)
海外缶コーヒー (28)
その他のメーカー (30)
ロックス (1)
缶コーヒー雑談 (36)
ヨドバシレポート (44)
グルメ、食品レビュー (65)
ドリンクレビュー (8)
ファーストフード (19)
食品、菓子 (28)
商品レビュー (14)
サービスレビュー (15)
行ってきた (16)
Web、blog (61)
雑記 (86)
サンパウロコーヒーフーズ (1)
タグクラウド
DEEN
Wcoffee
XJAPAN
アロマックス(aromax)
カフェオレ
カフェラテ
グランディア(GRANDIA)
コーヒー飲料
ジョージア(GEORGIA)
スタンダードタイプ缶コーヒー
ダイドーブレンド
デミタス缶コーヒー
ファイア(FIRE)
ファボ(fabo)
プライベートブランド
プリングルズ
ボス(BOSS)
ヨドバシカメラ
ルーツ(Roots)
ロング缶
ワンダ(WONDA)
乳飲料
人工甘味料使用
伯朗珈琲
加糖ブラック缶コーヒー
吉野家
地域限定
変わり種缶コーヒー
外国の缶コーヒー
微糖缶コーヒー
炭焼缶コーヒー
無糖ブラック缶コーヒー
神戸居留地
糖類ゼロ缶コーヒー
陰陽座
雪山日記
缶コーヒーリンク集
缶コーヒーマニア
Jimmy's Impression2
管理者へ連絡
名前
メール
本文