缶コーヒー探求・レビューブログ:淀橋二郎ドットコム

缶コーヒーはコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物です。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探し求めてレビューを書くブログ。その他、商品レビューや食べたもの買ったもの行った所を色々レビュー。

2012年07月

【缶コーヒーレビュー】 ワンダ 『ザ・ワールドクラス』 - WONDA THE WORLD CLASS

【缶コーヒーレビュー】 ワンダ 『ザ・ワールドクラス』 - WONDA THE WORLD CLASS◆製造者:アサヒ飲料株式会社
◆名称:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料名:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤、カゼインNa、香料、酸化防止剤(ビタミンC)
◆100gあたりのカロリー:34kcal

豆の種類までは書いてないですが、豆の原産国は「ウガンダ、エチオピア、ケニア、コロンビア、ニカラグア、ブラジル、ベトナム」となっています。これらの国の豆がブレンドされているのでこの商品名なのでしょう。

まあ私には豆の違いまでは分からないですが(^^;

それでは飲んでみた感想は以下から。
 続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ポッカ 『贅沢焙煎 ブレンド』 - POKKA COFFEE

【缶コーヒーレビュー】 ポッカ 『贅沢焙煎 ブレンド』 - POKKA COFFEE◆製造者:株式会社ポッカコーポレーション
◆名称:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料名:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、全粉乳、デキストリン、カゼインNa、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:34kcal

冷蔵庫の整理をしていたら奥に忘れていた缶コーヒーを発見。
賞味期限まであと5日でした(^^;

したがってどこで入手したのか覚えていません。。すみません。
それでは飲んでみた感想は以下から。
 続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ジョージア 『サントスプレミアム 北海道限定デザイン』 釧路湿原・大沼

【缶コーヒーレビュー】 ジョージア 『サントスプレミアム』 釧路湿原◆販売者:コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株)
◆品名:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料名:砂糖、コーヒー、全粉乳、クリーム、香料、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン)
◆100gあたりのカロリー:32kcal
◆缶に書いてあるキャッチ:北海道の環境を守るあなたの1本

缶のデザインは「釧路湿原(写真1枚目)」と「大沼(写真2枚目)」の二種類があります。「北海道限定デザイン缶」とのことですが、私の記憶が確かなら「釧路湿原」は新潟か福島で入手しました(^^;「大沼」はちゃんと北海道で入手いたしました。

このサントスプレミアムですが、売上の一部を財団法人北海道環境財団に寄付することで、自然保護活動を応援しているとのことです。

ちなみにサントスプレミアム自体のレビューは2008年以来2回目となります。
その時のデザインは『知床』でした。

それでは飲んでみた感想は以下から。

続きを読む
最新コメント
楽天市場
ブログランキング
投票にご協力ください☆
にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ
プロフィール

淀橋二郎

Twitter プロフィール
缶コーヒー歴20年以上。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探して飲んだ感想をブログに書いてます。人工甘味料入りは対象外。缶コーヒー好きの方からのフォローお待ちしてます!
QRコード
QRコード
ブログ内検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
管理者へ連絡

名前
メール
本文