缶コーヒー探求・レビューブログ:淀橋二郎ドットコム

缶コーヒーはコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物です。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探し求めてレビューを書くブログ。その他、商品レビューや食べたもの買ったもの行った所を色々レビュー。

2009年02月

【缶コーヒーレビュー】 ダイドー Mコーヒー Milk&Mild - DyDo 九州限定?

Mコーヒー Milk&Mild - DyDo◆メーカー:ダイドードリンコ株式会社
◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:250g
◆原材料:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、カゼインNa、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:41kcal

タイトルでは限定?と書いてますが、おそらくこの「Mコーヒー」全然限定じゃないと思います(^^;

でも、福岡にあったダイドーの自販機には「炭焼珈琲」と「九州限定炭焼珈琲」と一緒に「九州限定」コーナーにあったんですよ。

でも、確かにこの「Mコーヒー」、昔からありますが、私の住んでいる東京の自販機では最近見かけない気がします。特に樽缶はあるんですが、ロング缶を見かけないような・・

それでは飲んでみた感想は以下から。

続きを読む

山形蔵王温泉スキー場に行ってきた(1日目) - 雪山日記 : 2009年2月

2月21日

いつもの新潟・群馬を抜け出し、初の東北遠征となりました。
行き先は、以前からいつかは行きたいと思っていた蔵王

今回はブログ用に写真をたっぷり撮ってきましたので、写真を掲載しつつ振り返りたいと思います。
(写真はクリックで拡大します)


蔵王スキー1日目
山形新幹線でいざ山形へ


 蔵王スキー1日目2列・2列の小ぶりな山形新幹線
(大江戸線みたい)

続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ルーツ パンのためのこんがりコーヒー 「パン」 - Roots Pan

パンのためのこんがりコーヒー Pan(パン)◆メーカー:ジェイティ飲料株式会社
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:コーヒー、砂糖、濃縮乳、全粉乳、デキストリン、乳化剤、カゼインNa、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)
◆100gあたりのカロリー:35kcal

まず、「パン」という名前がインパクトありますね。

「パンとの相性を考えたコーヒーです。」

とのことです。

せっかくなので、昼食にパンを買ってきて飲みましたよ。
果たして、パンに合う味とはどんな味なのでしょうか?

それでは飲んでみた感想は以下から。


続きを読む

たんばらスキーパーク に行ってきた - 雪山日記 : 2009年2月

2月14日

2月だというのに、午前5時に窓を開けたら、雨が降っているものの、生暖かい風にビックリ。
そして、群馬・新潟も天気予報は雨のち曇・・。

前回の川場(⇒川場スキー場に行ってきた - スキー :2009年2月2日更新)に続き、2回連続の雨になるのではと、一抹の不安がよぎります・・・・

でも、東京が暖かくても、雪山は寒いはず!


続きを読む

缶コーヒーは不況に強いんですと

コカ・コーラなど飲料大手 不況に強いコーヒーで勝負
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000025-fsi-ind

確かに、このニュース記事に出ているコカコーラサントリーキリンビバレッジアサヒ飲料から発売される缶コーヒーの新製品の数はすごいです。

ちょっと1日1本レビューをさぼり気味とはいえ、当ブログでもレビューが全然追いつかいていないというのが正直なところ。

それでも缶コーヒーが伸びていて、今後も新製品ラッシュが期待できるのはうれしいニュース。

ただ、その記事の中でも個人的にちょっと気になったのが、キリンビバレッジ。

続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 fabo プレミアムテイスト - サンコー【福岡生まれの缶コーヒー ファボ】

福岡生まれの缶コーヒー ファボ(fabo) プレミアムテイスト◆メーカー:株式会社サンコー
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、香料、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:不明

ずいぶん前の福岡旅行(⇒缶コーヒーを探しに九州に行ってきた:2008年11月28日)の際にまとめて入手したなかのひとつです。

サンコーの缶コーヒーはなかなかのクオリティなので、もったいなくて飲み惜しみをしていました(^^;

しかもこの『プレミアムテイスト』は150円とちょっと高めの価格設定。期待度はさらにあがります!

それでは飲んでみた感想は以下から。



続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ダイドー 『炭焼珈琲』 じっくり丁寧に焼き上げた 炭火焙煎珈琲 - DyDo(九州限定?)

炭焼珈琲 じっくり丁寧に焼き上げた 炭火焙煎珈琲 - DyDo◆メーカー:ダイドードリンコ株式会社
◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:250g
◆原材料:砂糖、加糖れん乳、コーヒー、脱脂粉乳、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン)
◆100gあたりのカロリー:39kcal

ずいぶん前の福岡旅行(⇒缶コーヒーを探しに九州に行ってきた:2008年11月28日)の際にまとめて入手したなかのひとつです。

パッケージには特に九州限定などの記載はないのですが、関東では見かけた事がありません。

それでは飲んでみた感想は以下から。続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ダイドー 九州オリジナルコーヒー 九州限定炭焼珈琲 微糖 糖類40%減 - DyDo

【九州限定】 九州オリジナルコーヒー 九州限定炭焼珈琲 微糖 糖類40%減◆メーカー:ダイドードリンコ株式会社
◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:250g
◆原材料:加糖れん乳、コーヒー、砂糖、脱脂粉乳、乳化剤、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK)、安定剤(カラギナン)
◆100gあたりのカロリー:23kcal

ずいぶん前の福岡旅行(⇒缶コーヒーを探しに九州に行ってきた:2008年11月28日)の際にまとめて入手したなかのひとつです。

商品名といいパッケージといい、もろ「限定」という感じが出ていてとても良いですね!
通常甘いロング缶なのに微糖。でも、原材料の1番目は加糖れん乳だったり、訳分かりません(^^;

それでは飲んでみた感想は以下から。

続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ジョージア ローソン限定 トリプルスタープレミアム - GEORGIA

ローソン限定 ジョージア 『トリプルスタープレミアム』◆メーカー:コカ・コーラ カスタマーマーケティング(株)
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、香料、カゼインNa、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:25kcal

ローソン限定です。
130円ということで、他より10円お高いジョージア。
缶の質感もサラサラしていて、高級感と高品質な雰囲気を出しています。

さて、その味は・・・・

続きを読む

【プリングルズ レビュー】 プリングルズ Light Style 「フェタ チーズ」

プリングルズ Light Style 『フェタ チーズ』原産国名:ベルギー

「ライトスタイル」というシリーズです。
より軽やかな風味を目指したということで、油分30%カットだそうです。
日本版「スマートフレーバー」でしょうか。

フェタチーズとは、羊あるいは山羊の乳からつくられるチーズだそうです。

それでは食べてみた感想は以下から。

続きを読む

【プリングルズ レビュー】 マスタードマヨネーズポスト味を食べてみた

プリングルズ 『マスタードマヨネーズポスト』 期間限定マスタードマヨネーズポテト

食べる前から断言しちゃうけど、これはもう間違いなくウマいでしょう。

パッケージには「ピリッとコクのあるマスタードマヨ!」とあります。

それでは食べてみた感想は以下から。

続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 fabo 美味×微糖 - サンコー【福岡生まれの缶コーヒー ファボ】

福岡生まれの缶コーヒー ファボ(fabo) 美味×微糖◆メーカー:株式会社サンコー
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、全粉乳、乳化剤、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
◆100gあたりのカロリー:18kcal

それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 GIO オーガニックコーヒー 有機栽培珈琲豆100%使用 香黒炭焙煎(コークス焙煎)

GIO - 【有機栽培珈琲豆100%使用】香黒炭焙煎(コークス焙煎) オーガニックコーヒー■メーカー:三本コーヒー株式会社
■種別:コーヒー
■内容量:190g
■原材料:生乳,コーヒー,砂糖,クリーム,脱脂粉乳,乳化剤
■100gあたりのカロリー:記載なし

GIOはGreen(緑・新鮮)、Innocence(無害)、Organic(有機)の略らしいです。
有機栽培のコーヒー豆を香黒炭で焙煎したという缶コーヒー。

缶のデザインも凝っていて、高品質な印象があります。
でも、重要なのはやっぱり味ですよね。

それでは飲んでみた感想は以下から。

続きを読む

【缶コーヒーレビュー】 ファミマ限定 キリマンジァロAA - UCC

UCC キリマンジャロAA◆メーカー:UCC上島珈琲(株)
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳,砂糖,コーヒー,乳化剤,カラメル色素
◆100gあたりのカロリー:27kcal
◆その他の情報:タンザニア産高級グレード豆100%使用 / 低糖 糖類35%減

キリマンジャロじゃないですよ。
キリマンジァロです。

でも、Googleでキリマンジァロと検索すると、
「もしかして: キリマンジャロ」と検索されますよ。

ネット検索時代にやさしくない製品名ですな(^^;

それでは飲んでみた感想は以下から。
 続きを読む

川場スキー場に行ってきた - 雪山日記 : 2009年1月

1月31日
東京は大雨と強風という荒れた天候でした。
雪国新潟も前日は雨、当日の予報は雨or雪と微妙なライン。

行きの関越を走行中にスキー場情報を集めてどこに行くか検討するも、どのスキー場も似たような天気らしい。

結局、積雪が多く、昼から雪になるという情報を信じて、今シーズン初の群馬となる川場スキー場に行ってきました。


川場へ
もうすぐ2月なのに雨・・

続きを読む
最新コメント
楽天市場
ブログランキング
投票にご協力ください☆
にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ
プロフィール

淀橋二郎

Twitter プロフィール
缶コーヒー歴20年以上。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探して飲んだ感想をブログに書いてます。人工甘味料入りは対象外。缶コーヒー好きの方からのフォローお待ちしてます!
QRコード
QRコード
ブログ内検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
管理者へ連絡

名前
メール
本文