2009年02月
2月21日
いつもの新潟・群馬を抜け出し、初の東北遠征となりました。
行き先は、以前からいつかは行きたいと思っていた蔵王。
今回はブログ用に写真をたっぷり撮ってきましたので、写真を掲載しつつ振り返りたいと思います。
(写真はクリックで拡大します)

続きを読む
いつもの新潟・群馬を抜け出し、初の東北遠征となりました。
行き先は、以前からいつかは行きたいと思っていた蔵王。
今回はブログ用に写真をたっぷり撮ってきましたので、写真を掲載しつつ振り返りたいと思います。
(写真はクリックで拡大します)

続きを読む

◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:コーヒー、砂糖、濃縮乳、全粉乳、デキストリン、乳化剤、カゼインNa、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)
◆100gあたりのカロリー:35kcal
まず、「パン」という名前がインパクトありますね。
「パンとの相性を考えたコーヒーです。」
とのことです。
せっかくなので、昼食にパンを買ってきて飲みましたよ。
果たして、パンに合う味とはどんな味なのでしょうか?
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
2月14日
2月だというのに、午前5時に窓を開けたら、雨が降っているものの、生暖かい風にビックリ。
そして、群馬・新潟も天気予報は雨のち曇・・。
前回の川場(⇒川場スキー場に行ってきた - スキー :2009年2月2日更新)に続き、2回連続の雨になるのではと、一抹の不安がよぎります・・・・
でも、東京が暖かくても、雪山は寒いはず!
続きを読む
2月だというのに、午前5時に窓を開けたら、雨が降っているものの、生暖かい風にビックリ。
そして、群馬・新潟も天気予報は雨のち曇・・。
前回の川場(⇒川場スキー場に行ってきた - スキー :2009年2月2日更新)に続き、2回連続の雨になるのではと、一抹の不安がよぎります・・・・
でも、東京が暖かくても、雪山は寒いはず!
続きを読む

◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、香料、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:不明
ずいぶん前の福岡旅行(⇒缶コーヒーを探しに九州に行ってきた:2008年11月28日)の際にまとめて入手したなかのひとつです。
サンコーの缶コーヒーはなかなかのクオリティなので、もったいなくて飲み惜しみをしていました(^^;
しかもこの『プレミアムテイスト』は150円とちょっと高めの価格設定。期待度はさらにあがります!
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む

◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:250g
◆原材料:砂糖、加糖れん乳、コーヒー、脱脂粉乳、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン)
◆100gあたりのカロリー:39kcal
ずいぶん前の福岡旅行(⇒缶コーヒーを探しに九州に行ってきた:2008年11月28日)の際にまとめて入手したなかのひとつです。
パッケージには特に九州限定などの記載はないのですが、関東では見かけた事がありません。
それでは飲んでみた感想は以下から。続きを読む

◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:250g
◆原材料:加糖れん乳、コーヒー、砂糖、脱脂粉乳、乳化剤、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK)、安定剤(カラギナン)
◆100gあたりのカロリー:23kcal
ずいぶん前の福岡旅行(⇒缶コーヒーを探しに九州に行ってきた:2008年11月28日)の際にまとめて入手したなかのひとつです。
商品名といいパッケージといい、もろ「限定」という感じが出ていてとても良いですね!
通常甘いロング缶なのに微糖。でも、原材料の1番目は加糖れん乳だったり、訳分かりません(^^;
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む

◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、香料、カゼインNa、乳化剤
◆100gあたりのカロリー:25kcal
ローソン限定です。
130円ということで、他より10円お高いジョージア。
缶の質感もサラサラしていて、高級感と高品質な雰囲気を出しています。
さて、その味は・・・・
続きを読む

食べる前から断言しちゃうけど、これはもう間違いなくウマいでしょう。
パッケージには「ピリッとコクのあるマスタードマヨ!」とあります。
それでは食べてみた感想は以下から。
続きを読む

◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、全粉乳、乳化剤、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
◆100gあたりのカロリー:18kcal
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む

■種別:コーヒー
■内容量:190g
■原材料:生乳,コーヒー,砂糖,クリーム,脱脂粉乳,乳化剤
■100gあたりのカロリー:記載なし
GIOはGreen(緑・新鮮)、Innocence(無害)、Organic(有機)の略らしいです。
有機栽培のコーヒー豆を香黒炭で焙煎したという缶コーヒー。
缶のデザインも凝っていて、高品質な印象があります。
でも、重要なのはやっぱり味ですよね。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む

◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳,砂糖,コーヒー,乳化剤,カラメル色素
◆100gあたりのカロリー:27kcal
◆その他の情報:タンザニア産高級グレード豆100%使用 / 低糖 糖類35%減
キリマンジャロじゃないですよ。
キリマンジァロです。
でも、Googleでキリマンジァロと検索すると、
「もしかして: キリマンジャロ」と検索されますよ。
ネット検索時代にやさしくない製品名ですな(^^;
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
淀橋二郎ドットコムとは
最新記事(画像付)
おすすめ記事
人気記事
最新コメント
楽天市場
プロフィール
淀橋二郎
Twitter プロフィール
缶コーヒー歴20年以上。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探して飲んだ感想をブログに書いてます。人工甘味料入りは対象外。缶コーヒー好きの方からのフォローお待ちしてます!
QRコード
ブログ内検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- DEEN
- Wcoffee
- XJAPAN
- アロマックス(aromax)
- カフェオレ
- カフェラテ
- グランディア(GRANDIA)
- コーヒー飲料
- ジョージア(GEORGIA)
- スタンダードタイプ缶コーヒー
- ダイドーブレンド
- デミタス缶コーヒー
- ファイア(FIRE)
- ファボ(fabo)
- プライベートブランド
- プリングルズ
- ボス(BOSS)
- ヨドバシカメラ
- ルーツ(Roots)
- ロング缶
- ワンダ(WONDA)
- 乳飲料
- 人工甘味料使用
- 伯朗珈琲
- 加糖ブラック缶コーヒー
- 吉野家
- 地域限定
- 変わり種缶コーヒー
- 外国の缶コーヒー
- 微糖缶コーヒー
- 炭焼缶コーヒー
- 無糖ブラック缶コーヒー
- 神戸居留地
- 糖類ゼロ缶コーヒー
- 陰陽座
- 雪山日記
缶コーヒーリンク集