缶コーヒー探求・レビューブログ:淀橋二郎ドットコム
缶コーヒーはコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物です。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探し求めてレビューを書くブログ。その他、商品レビューや食べたもの買ったもの行った所を色々レビュー。
2008年01月
2008年01月31日
23:30
【缶コーヒーレビュー】 ジョージア 『マックスコーヒー』 - GEORGIA MAX COFFEE
カテゴリ
缶コーヒー
コカ・コーラ / CocaCola
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆メーカー:コカ・コーラ
◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:250g
◆原材料:加糖練乳、砂糖、コーヒー、カラメル色素、香料、乳化剤
◆キャッチ:ほっとする甘みがお楽しみいただける、練乳で仕上げたコーヒーです。
原材料は 「加糖練乳」「砂糖」の1・2フィニッシュ。
原材料を見るだけで商品のコンセプトが明確ですね。
最近は都内でも買えますが、かつてはチバラギ限定の名物缶だったMAX COFFEEです。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
コーヒー飲料
ジョージア(GEORGIA)
2008年01月28日
15:09
【缶コーヒーレビュー】 UCC COFFEE ミルク&コーヒー - Milk & Coffee
カテゴリ
缶コーヒー
ユーシーシ / UCC
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆メーカー:UCC上島珈琲
◆種別:乳飲料
◆内容量:155g(プチ缶シリーズ)
◆原材料:砂糖、脱脂粉乳、コーヒー、全粉乳、乳糖、乳化剤
◆缶に書いてるキャッチ:乳糖プラス。ミルクの甘み成分 おいしさUP
MAX COFFEE
と双璧をなす甘い缶コーヒーの代表格、超メジャー缶コーヒーのプチ缶です。
原材料1番目は「砂糖」。その後には「乳」が入った文字が並びます。
それなのに「乳糖プラス」ということで、ミルク感と甘さにとことんこだわる姿勢はさすが。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
乳飲料
2008年01月26日
01:49
【吉野家】吉野家キムチ
カテゴリ
グルメ、食品レビュー
ファーストフード
nkrr
Comment(0)
Trackback(3)
ちょ!
スーパーに行ったらこんなのが売ってましたよ。
値段は他のキムチよりやや高かったのですが、もちろん買って来ました。
味はちょっと甘めで、辛さはとてもマイルド。
酸っぱさはほとんどなく (゚Д゚)ウマー
個人的には韓国焼肉屋で出てくるような激辛キムチが好きなので、もう少しパンチが欲しいところですが、これはこれで非常にウマイです。 キムチ単体でもガシガシ食えちゃうし、酒のつまみとかにも合いそう。
パッケージには吉野家のロゴ以外、吉野家の事は何も書いてないんだよね。
吉野家のHP
にもないし、本当にオフィシャルキムチなんだろうか? (笑)
ところで、店舗の吉野家でこのキムチを食べれるのは豚キムチ丼のみ。
前々からキムチ牛丼が出たらきっとうまいのにと思っているのだが、やはりここは吉野家の牛丼に対するポリシーなのだろうか。
せめてお新香みたいにサイドメニューでキムチを置いてほしいなぁ
株主アンケートに書いてみるか(笑)
タグ :
吉野家
2008年01月25日
21:37
【缶コーヒーレビュー】 ダイドー 『アメリカンコーヒー』 - DyDo
カテゴリ
缶コーヒー
ダイドードリンコ / DyDo
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆メーカー:ダイドードリンコ
◆種別:コーヒー飲料
◆内容量:350g
◆原材料:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、乳化剤
◆缶に書いてるキャッチ:特になし
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
コーヒー飲料
2008年01月20日
16:06
【缶コーヒーレビュー】 UCC 『ブレンドコーヒー』 - BLENDED COFFEE
カテゴリ
缶コーヒー
ユーシーシ / UCC
nkrr
Comment(2)
Trackback(0)
◆メーカー:UCC上島珈琲
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:砂糖、コーヒー、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤
◆缶に書いてるキャッチ:特になし
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
スタンダードタイプ缶コーヒー
2008年01月14日
23:32
開通 - 引越し日記
カテゴリ
雑記
nkrr
Comment(2)
Trackback(0)
1週間ほどのご無沙汰になりました。
無事新居でネットが開通しました。
厳密にはネットはもう少し前に開通していたのだけど、荷物整理が終わらずネットどころではなかったのです・・
で、今回ADSLから念願の光に。
もともとマンションには
Bフレッツが来ていたので契約したのですが
、なんと他に契約している人がいないとのことで、回線を独り占め状態!
回線速度を測定すると、マンションVDSL方式で46Mbps出ています。
めちゃくちゃ早い!
ブラウジングがHDDからファイルを呼び出しているぐらいの感覚。
この速さに慣れちゃうとまずいなぁ(笑)
というわけで、ブログ休止期間中のネタも色々あるのですが、それは追々
引き続きよろしくお願いします。
2008年01月08日
21:16
旧居最後の夜 - 引越し日記
カテゴリ
雑記
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
あとは引越し当日の作業を残すのみ。
あまりにも荷物だらけなので写真は無し。
しかし、昨年のGWに書籍やゲーム類をダンボール10箱クラスの大量処分したはずなのに、なんで俺はこんなに荷物が多いんだろう?
20箱あったダンボールも結局使ってしまった。
独り暮らしの男の平均的な荷物ってどれくらいなんだろう??
新居では物を減らして、ゆったりと部屋を使いたいものです。
ということで、これにてパソコンを梱包します。
ネットが開通するまでしばらくブログ更新はお休みです。
2008年01月08日
11:22
【缶コーヒーレビュー】 ケイエスサンフーズ - ORIGINAL COFFEE
カテゴリ
缶コーヒー
その他のメーカー
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
◆メーカー:ケイエスサンフーズ
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:砂糖、牛乳、コーヒー、脱脂粉乳、乳化剤(大豆由来)、香料、カゼインNa
◆キャッチ:Please enjoy! A blend of aroma and taste.
キャンドゥで2缶100円で売ってました。
缶にはコーヒーの内容をアピールするキャッチはなく、『
国産
』と缶に書いてあります。
そして、原材料の順番からやる気が感じられません。
1番目が砂糖。3番手にコーヒー。そして香料。
メーカーをググってみたんですが、サイトもないようです。
正直、飲む前から味の予想は大体ついているのですが、ある意味大手メーカーの缶コーヒーよりワクワクします。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
スタンダードタイプ缶コーヒー
2008年01月07日
18:46
荷造り - 引越し日記
カテゴリ
雑記
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
荷造りは明日1日を残すのみ。
なんとか順調に荷物はダンボールに移動しています。
最初はダンボールをジャンルに分けて、いらない物を捨てたり書類の整理をしながら荷造りしてたんだけど、途中で荷造りが全く進んでないことに気づき、どうせダンボールを開けて収納に移す時にも整理はしなくてはならないんだからと、途中で放棄しました。
最悪ゴミも引越し後に捨てればよいと、部屋にあるものをひたすら詰め込んで、なんとかペースアップ。
今から引越し後の開封作業が気が重いな。。
2008年01月05日
16:58
【缶コーヒーレビュー】 ダイドーブレンドコーヒー - DyDo
カテゴリ
缶コーヒー
ダイドードリンコ / DyDo
nkrr
Comment(0)
Trackback(1)
◆メーカー:ダイドードリンコ
◆種別:コーヒー
◆内容量:190g
◆原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、脱脂粉乳、乳化剤
◆キャッチ:ダイドーブレンドコーヒーは、当社独自の製法で、良質の浅煎り豆の「香り」と「コク」を生かした本物志向の缶コーヒーです。
それでは飲んでみた感想は以下から。
続きを読む
タグ :
ダイドーブレンド
スタンダードタイプ缶コーヒー
2008年01月04日
22:33
引越し前手続き - 引越し日記
カテゴリ
雑記
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
いよいよ引越しまで1週間を切りました。
昨年末になりますが、新居のネット環境としてBフレッツの契約。
ヨドバシで契約すると特典として、iPodかDSかWillか商品券がもらえるので、ヨドバシ商品券2万円分をチョイス!
それには、指定プロバイダとひかり電話も一緒に契約しないといけないんですけどね。
最初はBフレッツだけ契約して他のプロバイダにしたかったんだけど、声をかけてきた店員のおねいさんが可愛くて、えらく一生懸命に説明してくれたんで、あっさり契約してしまいました(^^;
まあ、指定プロバイダは使ってみて気に入らなければ、違約金が発生する期間が終わったら解約すればいいし。
そして、今日は電気、ガス、水道、電話の引越し手続き連絡。
続きを読む
2008年01月02日
20:53
初売りはもちろんヨドバシへ
カテゴリ
ヨドバシレポート
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
今年の初買い物は当然ヨドバシカメラ。
ヨドバシ初めは町田店へ
(←証拠写真)
とはいえ、引越し前に物を増やすわけにはいかないので福袋こそ買いませんでしたが、マイクロソフトのワイヤレスマウスを購入。
ポイントとしては、センサー部分が従来の光学式センサーではなくて、レーザー方式!
マウスを裏返しても赤い光がピカピカしてません。
正直、仕様的な事はよく分からんが、きっとスムーズで正確な動作をしてくれるはずだ。
今年はどれくらいヨドバシで買い物できるかな。
続きを読む
タグ :
ヨドバシカメラ
2008年01月01日
11:23
2008年 明けましておめでとうございます
カテゴリ
雑記
Web、blog
nkrr
Comment(0)
Trackback(0)
今年の目標はこのブログを更新すること。
mixi日記もHP制作もなにをやってもすぐに飽きて続かなかった私ですが、今年はブログだけは必ず更新していきたい。
ブログを続けて、何か変わることや得るものがあるかは分からないが、続けていけばなんか面白い事がありそうだと思っている。なんかブログってそんな期待が出来るんですよね。
今年、ブログのコンテンツとして充実させたいのは、
缶コーヒーレビュー
ヨロバシカメラ全店制覇
ラーメン二郎全店制覇
かな。
ま、あまりデカイこと書いて更新が面倒になるのもあれなので、楽しんで書ける範囲でやっていきますよ。
ブログ共々今年もよろしくお願いします!
淀橋二郎ドットコムとは
当ブログ・管理人について
缶コーヒーはコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物です
最新缶コーヒーレビュー
最新記事(画像付)
2021年 新年のご挨拶と近況報告
【缶コーヒーレビュー】アロマックス(aromax)東海限定BLACK(170ml)を飲んでみた
【缶コーヒーレビュー】アロマックス(aromax)東海限定ブレンド(170ml)を飲んでみた
【缶コーヒーレビュー】アロマックス カフェオレ ( aromax くつろぎ気分のCAFE Au Lait )を飲んでみた
【缶コーヒーレビュー】アロマックス ブラック(185g)を飲んでみた
おすすめ記事
【ネタりか】ヤフーニュースに掲載されました
【モトチャンプ】2018年1月号に掲載されました
もぐナビニュースに掲載されました
HOT PEPPER「日本キワメン紀行」に掲載されました
幻のうんこコーヒー『コピ・ルアク』を飲んでみた
人気記事
最新コメント
楽天市場
ブログランキング
投票にご協力ください☆
プロフィール
淀橋二郎
Twitter プロフィール
淀橋二郎
@nkrrnet
缶コーヒー歴20年以上。まだ飲んだ事のない缶コーヒーを探して飲んだ感想をブログに書いてます。人工甘味料入りは対象外。缶コーヒー好きの方からのフォローお待ちしてます!
QRコード
ブログ内検索
月別アーカイブ
2021
[+]
2021年01月
2020
[+]
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
カテゴリ別アーカイブ
缶コーヒー (1033)
アサヒ飲料 / Asahi (73)
朝日商事 (3)
アシードブリュー (7)
アプリス / apris (2)
イオン (2)
石光商事株式会社 (1)
伊藤園 / ITO EN (24)
岩泉ホールディングス (1)
FVジャパン (2)
株式会社M&M (1)
エムオーエー商事 (3)
沖縄ボトラーズ (2)
花王株式会社(Kao) (4)
木村飲料株式会社 (2)
キリンビバレッジ / KIRIN (69)
神戸ビバレッジ (1)
興和 / KOWA (3)
ゴールドパック / Gold-Pak (1)
コカ・コーラ / CocaCola (117)
コメリ (3)
株式会社財宝 (3)
サッポロウエシマコーヒー (5)
サンガリア / SANGARIA (28)
三幸食品工業 (1)
サンコー / SANKO (18)
サントリー / SUNTORY (124)
サンマック (3)
シーアールコーヒー (2)
JR九州リテール (2)
JR東海パッセンジャーズ (4)
ジェイエイビバレッジ佐賀 (3)
ジェイエイフーズおおいた (1)
ジェイティ飲料 / JT (38)
ジェイフード (4)
ジェーソン (3)
ジャスティス / TWODOWN (4)
ジューシー (2)
スターベンディング (3)
セイコーマート (15)
西友 (3)
ゼンショー (2)
セントミハエルワイン&スピリッツ (2)
全農 / JA (4)
タイガー (3)
ダイドードリンコ / DyDo (46)
大和製罐 (1)
チェリオ / cheerio (13)
チチヤス株式会社 (3)
DCM (1)
東和フードサービス (1)
トーヨービバレッジ (2)
トーヨーベンディング (1)
徳島珈琲 (2)
ドトールコーヒー (8)
富永貿易株式会社 (27)
南海果工株式会社 (2)
南西食品 (2)
西日本ビバレッジ (11)
日光霧降高原大笹牧場 (1)
日本ヒルスコーヒー (4)
ネスカフェ / NESCAFE (20)
ネスコ / nesco (7)
株式会社花正(ハナマサ) (4)
ファミリーマート、ファミマ (7)
フジテクノス (1)
フジフードサービス (8)
プリオ・ブレンデックス / PRIO (5)
北海道キヨスク (4)
ポッカサッポロ / pokka sapporo (67)
マルシン (1)
丸善食品工業株式会社 / TABLE LAND (1)
三喜屋珈琲株式会社 (1)
三本珈琲 / MMC (12)
宮崎県農協果汁株式会社 (5)
美山名水 (6)
明治、meiji (3)
ヤクルト / Yakult (5)
山崎製パン / Yamazaki (12)
大和新薬株式会社 (1)
ユーシーシ / UCC (47)
読売情報開発 (3)
良品計画 (4)
ルキナ (1)
プライベートブランド / PB商品 (24)
海外缶コーヒー (28)
その他のメーカー (30)
ロックス (1)
缶コーヒー雑談 (36)
ヨドバシレポート (44)
グルメ、食品レビュー (65)
ドリンクレビュー (8)
ファーストフード (19)
食品、菓子 (28)
商品レビュー (14)
サービスレビュー (15)
行ってきた (16)
Web、blog (61)
雑記 (86)
サンパウロコーヒーフーズ (1)
タグクラウド
DEEN
Wcoffee
XJAPAN
アロマックス(aromax)
カフェオレ
カフェラテ
グランディア(GRANDIA)
コーヒー飲料
ジョージア(GEORGIA)
スタンダードタイプ缶コーヒー
ダイドーブレンド
デミタス缶コーヒー
ファイア(FIRE)
ファボ(fabo)
プライベートブランド
プリングルズ
ボス(BOSS)
ヨドバシカメラ
ルーツ(Roots)
ロング缶
ワンダ(WONDA)
乳飲料
人工甘味料使用
伯朗珈琲
加糖ブラック缶コーヒー
吉野家
地域限定
変わり種缶コーヒー
外国の缶コーヒー
微糖缶コーヒー
炭焼缶コーヒー
無糖ブラック缶コーヒー
神戸居留地
糖類ゼロ缶コーヒー
陰陽座
雪山日記
缶コーヒーリンク集
缶コーヒーマニア
Jimmy's Impression2
管理者へ連絡
名前
メール
本文